なんでアクセ雑貨のHPに難聴やねんですが。
ひとえに空象が難聴障害だからなんですが、生まれた時からではなく30代からという
中途半端な年代からはじまりました。

ページをわざわざ作ったのは、生業がイベントでの販売でありお客さんとの会話は必然
だからです。
それでも雑貨販売系のHPに、障害が、と表示するのは障害を押し付けているような、な
んとも複雑な気がしていたんですが、やはり言わないと誤解を招いたり、かえって相手
に嫌な思いをさせていると感じてきたからです。

補聴器をつけてはいますが、これは万全ではありません足の悪いひとが杖を使うごとく
介助であり聞き間違いも多く、聞こえない人の声はマジで聞こえません。
マスクなぞされていると、ほぼ聞き取れませんし。
会場で耳元で(多分値切り交渉だと)ひそひそと話しかけられます。
私の場合、このヒソヒソ声という押し殺した声は、耳元の5センチ10センチだとして
も聞き取る事はできません。
なのでお客さんからすれば、この値切り交渉に私はシカトしていると思われていたと思
います。

このHPに訪れられた方だけにでもただただ知っておいていただきたい。
ほんとーに愛想の悪い作者で申し訳ない!
そんなこんなで会話は苦手なんです。

なってからかなり苦労してます、なかなか理解はしてもらえないもんで・・

見た目でわからない点が困りもんで、その上完全に聞こえないわけでは無いのでこれは
またこれで困った点もあるわけです。

すんません、ちょっと耳悪いですを表す耳マーク、ほとんど見かけません。
私の行動範囲の中では郵便局の窓口に置いてある1個のプレートぐらいです。
多分、役所や銀行にはあるんだろうなぁとは思いますが。

私的にはほぼ見た事無い。
このマークをもっと周りに知ってもらいたい
そんな気持ちでHPにも耳マーク入りでボタンを作りました。

で、こんなピアスも作った事があります。

マークを周知して欲しい思いと同時に、シャレてないやなんで。

聞くはコミニュケーションの大事な一部、海外の先進国は難聴者へのサポートが日本に比べ
て進んでいるそうで、これは活動でもして声を大にせにゃいかんか?と思ったんですが・・
その手の団体などに所属、これを調べてみたら年会費なるものを取るところが・・
ろくに聞こえもせんからバイトも選ぶ事ができんのに、そこからお金、取ります?
だから個人でちまちま、とりあえずページを作っていかねばと思うとります。

難聴の記録 ここは私が難聴に至った記録ページなんで興味のある方はどうぞ。